岡崎かつひろさん塾生の日常ブログ

ダイニングバーを経営しながら、著者としても活動している岡崎かつひろさんの元で経営に必要な力を経験を通して学んでいる人の日常ブログです。

今日(5/16)は旅の日

岡崎かつひろさんの塾生のとみーです!

今日が何の日か調べたことありますか?

この記事を書いている5/16は「旅の日」だそうです。

旅の日とは

旅の日は松尾芭蕉奥の細道の旅へ出発したことにちなんだ記念日だそうです。

 

ja.wikipedia.org

忙しない今の世の中で、旅の楽しさ大切さを思い出す、そんな日

最近旅してますか?

奇しくも私は今新潟へ向けて移動している最中!

新潟の祖母の家を訪ねに行ってきます♪

旅行に行くなら海外か国内か

どちらが好きですか?

私は国内がまだまだ好きです^-^

日本の四季折々の景色は見ていて飽きることがありません♪

そろそろ新芽も芽吹き、夏に向けて青々した風景が楽しめますね!

松尾芭蕉といえば

松尾芭蕉奥の細道といえば、紀行文学の最高峰として有名ですよね

その工程は東北・北陸をめぐる約150日だったのに対し、旅程は六百里(2400キロ)!

1日平均しても20kmは歩いている計算になり、45歳の体にしてはかなりの健脚だったことが伺えます。

これが理由で松尾芭蕉は伊賀の忍者だったのではないかとも言われています。

旅に出たいと言って始めた旅が、何かを目指すような速さで移動してたら、ただの旅ではなく、何かの任務だったのではと推測されるのもうなづけます。

歴史はロマン!

またひとつ旅に出たくなりました♪

 

おくのほそ道―現代語訳/曽良随行日記付き (角川ソフィア文庫)

おくのほそ道―現代語訳/曽良随行日記付き (角川ソフィア文庫)

 
芭蕉自筆 奥の細道 (岩波文庫)

芭蕉自筆 奥の細道 (岩波文庫)

 
芭蕉 おくのほそ道―付・曾良旅日記、奥細道菅菰抄 (岩波文庫)

芭蕉 おくのほそ道―付・曾良旅日記、奥細道菅菰抄 (岩波文庫)

 
奥の細道―マンガ日本の古典 (25) 中公文庫

奥の細道―マンガ日本の古典 (25) 中公文庫